おっさんエンジニアの独り言

アラフィフ実装技術者の雑記、資産運用

自治会会計について

こんにちはakasatanaです。

 

ブログ移転しましたのでよろしくお願いします。

ar50-masan.com

 

今日は私が住んでいる地方では、まだ自治会という物があります。

子供の頃住んでいたところには、自治会、町内会というのが存在なかたので

最初は凄く困惑していた記憶があります。

※まだ困惑していますが・・・

 

運悪くクジで自治会会計になってしまい、どうやって行くか悩んでいましたが、

お金に関する経験が出来るので前向きに取り組もうと決めました。

 

会計担当した当初から現在までの内容を記載します。

 

〇前年度会計との引継ぎ

 まず引継ぎ品として

 ・自治会館鍵

 ・前年度帳簿

 ・口座通帳、印鑑、キャッシュカード

 ・エクセルデータ(過去会計資料)

 ・電卓

 

〇名義変更

 ・口座名義変更

  →自治会規約(規約に新自治会長コメント捺印)、本人確認資料、通帳、通帳印持参

   上記資料を持参して口座変更

 ・電気料金

  →契約電力会社へ電話して口座変更手続き

 ・水道料金

  →役所水道課へ行き変更手続き

 ・浄化槽管理

  →管理会社へ電話連絡で変更手続き

 

〇会計に関する規約内容把握

  ・今まで読んだ事が無い規約を読んで会費等の収入、支出の内容確認

   →読んでいると中々知識に役立つ内容もあった。

  ・主な入金項目は自治会費、清掃違約金、集会所使用料、新入居者入会費でした。

 

〇新年度予算案作成

  ・昨年度会計にアドバイス頂きながら予算案作成

    収入項目:自治会費、雑入、市助成金を会員数で概算計算で計上。

         前年度繰越金

    支出項目:電気、水道、浄化槽管理を過去3年分の平均値で計上

         市連合自治会費、社会福祉協議会消防団、運動会、育成会

         募金(緑、赤)、修繕費、事務費、整備費

 

〇定期総会

  ・新年度役員で役割分担して開催なので負担は少ないが

   お金に関する内容は会計で全て把握して挑み、何とか乗り切った。

   思うほど大変ではない。(内容把握していれば問題なかったです。)

   定期総会で承認され活動開始。

 

〇活動開始

  ・事務用品準備

   会費集金袋、集金者用の大封筒、出納帳(実際はエクセル管理)を購入し

   集金を行うメンバーへ方法、期日、記載内容を伝え4月度から集金開始

 

〇各担当へ分担金配布

  ・会長、会計、安協、体育、育成へ各10万円を用意し仮払い。

   定期的に領収書回収、残金確認を行い管理して行く。

  ※毎度必要金額を渡す方式だと効率的ではないので前払い金で管理。

 

〇主な支払い

  ・電気、水道は口座引き落としなので毎月記帳しエクセル会計簿で管理

  ・浄化槽:3回/年に請求書が来るのでATM振込でOK

  ・駐車場代:年間契約金額を持ち主宅へ伺い契約OK

  ・募金代:会長に連絡が来て会長から分担金から支払いOK

  ・安協、体育、育成は仮払い金額で運営

 

〇主な収入

 ・自治会費:毎月役員が担当宅から受け取った金額を口座入金

 ・市助成金:都度自動口座入金

 ・雑入  :都度口座入金

 

 

年度が進みましたら更新します。

コロナ影響でどうなるか確認中。

 

今日はここまででは!