おっさんエンジニアの独り言

アラフィフ実装技術者の雑記、資産運用

SMT/DIP実装講座の開催

コロナ影響で一時帰休時の対応として

社内でSMT/DIP実装講座の開催する事になり、

私が講師として行いました。その内容を書きたいと思います。

 

準備にに関しては、下記になる。

・準備期間:1カ月

・講座時間:1日(始業~定時まで)

・内容  :SMT~DIP実装の管理項目

・受講人数:50名前後(製造部中心)

 

講義構成検討をしたが、

内容が堅いと直ぐに眠くなるから色々考えないといけない。

講義構成は、下記のように考えた。

・この講座の狙いを明確に伝える。

電子材料、治工具の説明

・SMT実装仕組み、管理ポイント

DIP実装仕組み、管理ポイント

・社内の基板設計について

・今後の設計される基板傾向

 

基本資料は、今まで自分が作成した資料を繋いで、資料が無い場合のみ

新規で作成と考えていたし、会社側も同意してくれた。

 

しかし資料を繋いでいったが内容的にシックリしない。

強引に繋げているだけで客観的に見た場合、

内容が伝わり難いと感じたため、最初から作る事にした。

 

通常業務をしながらの作成なので結構大変で

講義の1週間前に作成完了したが、資料は100ページ超えになっていた。

丁寧に理解して貰えるようにと作成したら増えて行ってしまった。

 

管理職へのレビューを行い、少し修正し完了。

あとは進め方、話し方を検討となる。

・各工程の結論を先に伝え、なぜなのかを丁寧に伝える。

・経験した内容を盛り込みながら話する。

・自分自身が楽しみながら行う。

 ※自分が楽しめていると、きっと回りにも伝わると思って・・・

・今までの実験で取得した動画公開

・休憩は、1時間毎にしないと確実に寝る人の方が多くなる。

・出来るだけ面白く話しする。

 

そして、講座開催日にを迎えた。

緊張したが何とか7時間半の時間を使って講習を実施。

上記の話の進め方で進め、何とか終了。

 

来週、アンケート集計された結果が出るので

アンケート結果が分かったら、次回があるか分からないが

講義やプレゼンに活かせるようにしていきたい。

※凄く緊張した!!

 

では!!